こんにちは、Kei-1です。
先日家族4人で那須に遊びに行ってきました。
その時パンで有名なベーカリーペニーレイン那須店にも行ってきたので、ここに記録を残しておきたいと思います。
最初に断っておくと、ペニーレインでは、パン屋さんは利用せず、レストランを利用しました。
なので、パン屋さんのパンは食べれていないので、その感想はありません!
ですが、ペニーレインに行こうとしている人の参考になる情報は入っていると思います。
ベーカリーペニーレイン那須店
うちの奥さんがママ友から聞いておいしかったということで行ってみました。
本当は、旅行の2日目に行く予定でしたが、初日が思った以上に那須に着くまでに時間がかかってしまい、急遽予定を変更してペニーレインへいくことにしました。
ペニーレイン那須店には、ベーカリーとレストランが併設されています。
営業時間は8時~17時です。
ベーカリーペニーレイン那須店のレストランはどうだった?
あまり調べもせず13時前に着いたんですが、行ってみると長蛇の列でした。
周りには専用の駐車場もあったんですが、近くのは全部いっぱいで、結局遠くの第4駐車場に停めることになりました。
余談ですが、駐車場から歩いてお店へ向かう途中、野生?のサルに出くわしました。
2歳の長男が歩いていると少しずつ近寄ってきて、長男も驚いてギャン泣きというハプニングに見舞われました。
一番弱そうなやつだとサルもきづいたんでしょうね。w
お店に行ってみると長蛇の列はパン屋さんの方でした。
レストランの方は店内席だと30分待ち(待ちが4組ほど)、テラス席はすぐに案内できるということだったので、テラス席にしました。
ですが、料理がでてくるのに45分ほどかかるとのことで、11月のテラス席は寒さがちょっときつかったです。
ただ、お庭が広くて、子供たちは待っている間その庭で遊んでいたので、時間を持て余さずにすみました。
レストランでは、ハンバーグシチュー(写真を撮り忘れました、すみません。)を食べたんですが、ハンバーグがすごく柔らかくておいしかったです。
外で食べるシチューっていいですね。
結局パン屋さんで売っているパンは食べずに帰ったんですが、ハンバーグシチューについてきたお食事パンは食べました。
これもおいしかったです。
うまい方は一人がパン屋さんに並んでパンを買って、もう一人がレストランの席でまっているみたいなことをしてました。
レストランは料理が出てくるのに時間がかかるので、パンを買ってからでも間に合っていたようです。
後から気づいたので、うちはできませんでしたが、うちもそれやればよかった!ってちょっと後悔しました。
帰ったのが14時半頃だったんですが、その時にはさすがに列が短くなっていました。
やっぱりお昼ごろは混みますね。
パン屋さん目的で行く場合には行く時間には気を付けた方がいいですね。
あと土曜日だったということもあると思いますが。
まとめ
今回は、ペニーレイン那須店に行った感想を書いてみましたが、那須旅行へ行こうと思っているけど、子供連れだしどこに連れていこうかなぁと悩んでいる方は、那須旅行全体の記事も書いてます。
こちらも参考にどうぞ。⇒子連れで行く那須おすすめスポット~1泊2日旅行編